東京農工大学コラボ講座「これからのエネルギーと私たちの生活」(3)2025/9/27

第3回目は「炭素耕作によるカーボンネガティブ への挑戦」を特任教授 養王田正文先生からお聞きしました。カーボンネガティブとは、温室効果ガスの吸収量が 排出量を上回っている状態のことです。農業・林業・水産業におけるバイオマス新産業の創出など、第6次産業化全体で、1次産業をを支える仕組みの実践について、日本、そして世界の取組について学びました。