東京農工大学コラボ講座「これからのエネルギーと私たちの生活」(2)

第2回目「地球温暖化防止に貢献する微細な穴を持つ材料」を森田将司先生から学びました。吸着法(回収→利用→蓄留)や、空気中から直接CO2を回収する 多孔性材料を使った回収機( シレーゴ)等、温室効果ガスを無理なく楽しく減らす技術をご紹介いただきました。